【行ってわかった】初めてのキッザニア東京で地味に事前に知りたかった事3選


キッザニアは事前の攻略が命!と聞いていた私。初めて豊洲のキッザニア東京へ行くにあたり、ネットでブログ記事を読み漁り、先人の知恵に従い、アプリダウンロード・回る順番決め(人気アトラクションの確認)・お土産用のバッグの用意など、初心者ながら自分なりに準備を整えて向かいました。が、いざ訪れると「あれ???」と地味に想定外な事がちらほら…。基本的な攻略方法を踏まえた上で、これも一応事前に知りたかった〜な地味ポイントを3つまとめました。

【知りたかった①】そもそも、親はお仕事体験には付き添えない…!

まず最初にこれ、地味に私はわかってませんでした…。子供のみでお仕事体験をするのは理解していたけど、親はお仕事ブース内の、声をかけられる距離で立って見学する感じなのかな?(授業参観的な…)と想像していました。だが実際は、仕事体験のスペースには入れず、なんなら、ガラス越しになっていて声も届かない場合も多数…!1回の体験時間は30分前後なので、最初に写真取りまくった後、親は割と暇です。

例えば「ゲームクリエイター」のお仕事部屋はこんな感じ。ガラス越しです…。

待ってる間どうする?外に出る?

私は本を持っていた事もあり、保護者ラウンジという、基本的に大人のみ入室可の部屋でお仕事体験中はのんびり待っていました。飲食OK、ドリンクバー300円程度(出入りしても何回も利用可)。
また、外に出るのもOKとの事で(子供が6歳以上など条件あり)、ららぽーとで買い物しようかと外に出ようとしましたが
・外に出る際、同意書の記載必須
・手にスタンプを押され、入る時に見せる。その際カバン内の持ち物チェックあり
という感じで、なんとなく何度も出入りするのも、という感じでした。お子さんが一人で回れない年齢の場合(お仕事間の送迎が必要な場合)は、キッザニア内での大人の時間潰しグッズも持っていくのが◎かと思います!

【知りたかった②】え、ストラップいるの!?の件

子どもは「JOBスケジュールカード」と呼ばれるカードに予約を記入して回る、という事は把握していたのですが、いざ受付でカードを渡されて、えっ…上部の穴…

バースデーカードも、穴…!

戸惑ってスタッフの方に「紐はありますか?」と初心者丸出しの質問をし、怪訝な顔をされる私…w

ストラップが中で売っています!もしくは紐持参?

スタッフの方に「紐はありませんが、中でストラップが売っています」と案内頂きました。そういえば周りのお子さんは可愛いストラップを首からさげているな!?中に入ってすぐ右手の売店に、スケジュールカード専用のストラップがたくさん売っていました。シンプルなタイプの1,500円〜少し凝っているタイプで1,800円程度。

私は入場後、子どもが最初のお仕事に並んでいる間に買いました。せっかく来たし…というテンションもあって買ってしまいましたが、何度も行く予定もないのにもったいなかったかも、という気持ちも。事前にメルカリ等で買っておいたり、自宅から紐などのストラップを用意していくのもありかもしれません!(もちろん、カードを手持ちでもいいと思いますが、お仕事の後お土産をもらって手が空かなかったり、カードを出すのにもたつかないので、首から下げる方が便利かなと見ていて思いました。)

【知りたかった③】アルバイトは、正直微妙だった…

回る順番の計画は立てていましたが、当日の混雑状況などを見て回る順番を組み替えていたら、ぽっかり30分ほど時間が空いてしまいました。でも大丈夫、事前にキッザニアのサイトを見ていた私はアルバイトという短い仕事がある事を知っている!入ってすぐスタッフの方に声をかけてアルバイト情報をもらっていたのです。

これを見て早速アルバイト先に向かう!が、えっ…

人数も少ないし、そもそも本日の募集はなし!?2カ所回りましたがどちらもその日は募集なしでした。更に改めてアルバイト情報の紙をよく見ると「街の人にアンケート調査」多いな、これ、うちの子どもやりたいかな…?

アルバイトよりも、その場で入れるお仕事にサクッと入る方がいい!

銀行の前で途方に暮れていると、「ちょうど今からお仕事始まりますよ」と受付の方が話しかけてくれました。「次の仕事に間に合わないかと思うのですが…」とカードを見せると「大丈夫!少し早めに終わらせますし、急げば間に合いますよ!」と言ってすぐ受付をしてくれました。(神…)
後から気づいたのですが、予約を取る時間はあくまで「集合時刻」。お仕事開始時刻に余裕を加えて設定されているので、多少の被りは大丈夫だったよう。計画していなかった仕事だったけど、一つでも多くお仕事楽しめて子どもは嬉しそうでした!
もしくは、キッゾを使うデパートでのお買い物や、ご飯の時間に当てるのもいいかもしれません。

【まとめ】初めてでも、準備していけばより楽しめる!

公式アプリを用意し計画を立てて挑んだ私でしたが、行ってみて地味に初めてわかることも沢山でした。沢山の攻略サイトと合わせて、この記事が少しでも初めて行かれる方のお役に立てれば幸いです♪

↓攻略本もあるんですね…!すごいな、キッザニア…


Comment

PAGE TOP